yonta24のブログ

健康、ガジェット、テレビなどさまざまな話題を記録するブログです

自炊 の検索結果:

【正式発表】Apple、2月5日にiPad4thの128MB版を発売。

…64GB、に加えて128GBの計4種類となるようです。 自炊した書籍ぐわっっと詰め込む私向けでしょうか。でも、私の自炊書籍フォルダ128では足りないのでさらなるSSD価格の低下と大容量化がのぞまれますね。 次世代のiPad5thには、IGZO液晶が載る噂もあり、いつも先端を行くAppleの次なるハードウェアアップグレードに期待が集まります。 個人的には、値段同じでRetinaディスプレイのMacBookAirが欲しいです。速くして、我慢できなくて現行のMBA買ってしまいそう。

iPhone、iPadの役割は終えた。

…初代iPadで十分。自炊書籍読むのも。 Macminiもあるけと全く使っていない。 WindowsXP機をまだメインで使っている。テレビ視聴、VB6のプログラム、Web、プログラミング、DVD視聴、Yotube動画編集と投稿、全部XPでまだできてしまっていて、慣れている。 うちの環境では、まだMacが優位になってないので売ろうかな? 最近Android端末の方が自由が効く、スタイラスペン、Bluetoothマウスを繋げればマウスポインタも使える。SDカードでのデータの引っ越し…

iPad miniを購入。

… 初代iPadは主に自炊書籍リーダーとして使って来ました。ただし初代は重いのでドックスタンドから外して読もうとする時、多少躊躇します。 今度のiPad miniはそれをなんなくクリアしてさっと取り出せ読める、これは素晴らしい軽さと大きさです。ジップロックに入れて風呂にも持って行きました。 雑誌の小さな字も読めます。長年風呂で本(大判の)が読めたらなぁと考えてついに現実に。こうなったらもっと広い風呂に変えたいけど引っ越さないといけないのでそれは諦めるとして。。 初代iPadでは…

これで自炊がさらに楽チン!超欲しい。新型ScanSnap iX500!

…zonUSB2.0と書かれているけど3.0(2.0互換)だよね)http://scansnap.fujitsu.com/jp/ あと、でかい裁断機も。PLATA 大型ペーパー断裁機 PC009出版社/メーカー: オウルテック発売日: 2012/02/20メディア: オフィス用品購入: 17人 クリック: 562回この商品を含むブログ (20件) を見る これでズパッと切って、パタンとScanSnapに載っけて、しゃーこーしゃーこーとスキャンすれば、あっと言う間に自炊本の完成。

楽天Kobo touchで、PDFファイルを表示する方法。

…というレベルかな。 自炊したPDFをKoboで確認する事はあっても、常用で読む用途には使えない様です。 しかし楽天Kobo touch、なかなか良い買い物です。iPadで長時間読んでいると目がしょぼしょぼするのですが、Koboはそうなりません。 軽いので、気軽に持ち出せる。iPadだと外で使うのは勇気が要りますが、Koboだと電車で読んでもそんなに恥ずかしくない感じ。 楽天Koboストアや青空文庫の名作を外に持ち出して図書館などで読んだりするにはとても良いのでは無いでしょうか…

シャープはオワコン。

…タ。 ガラパゴスは、自炊本専用端末にすればまだ買い手も有った物を。消費者が良いと思うモノを出せない、何もしようとしない。集まって仕事してるふりすればとりあえず高い給料はもらえますからねー。 企画もシャープがするんじゃ無くて、アイデアは個人が出し、メーカーはそれに忠実な物を作っていけば良いじゃん。 第一弾としてガラパゴスをiPadのHD文庫の作者と共同して、自炊本をメインとした端末にする。(オンライン文庫とかは付随的なものでいい) もちろん本のやりとりは、Wifiだ。FTP使っ…

はっきり言う!日本ではアップルでは無く、アマゾンKindle日本語版が電子書籍業界をリードしそうだ。

…。 アマゾンのKindle日本語版が、角川など大手出版社を束ねて事業を展開するなら、電子書籍端末としてのiPadは、終わりを告げると思う。 かくして、本当の「電子出版の夜明け」は、紙の本も、電子の本もアマゾンが切り拓く事になる。 ただしKindleは、自炊した本が読めない。(又は読みにくい) したがって、市販の本はKindleで。自炊した本はiPadでという事になるだろう。 iPadとKindleの2台持ちは面倒くさいが、本を何十冊ももって歩く事を考えると良いのかも知れない。

上海問屋、ScanSnapみたいなスキャナーを発売開始。 #ScanSnap

…士通発売日: 2009/02/07メディア: Personal Computers購入: 104人 クリック: 5,788回この商品を含むブログ (247件) を見る 株式会社エバーグリーンは、ADF搭載のドキュメントスキャナ「DN-YSC-PS460U」、「DN-YSC-AD450」を上海問屋で発売した。価格はそれぞれ49,999円、19,999円。対応OSはWindows XP/Vista/7【PC Watch】 上海問屋、最高40ppmの「自炊」向けドキュメントスキャナ

【非裁断自炊】楽に自炊する方法を考えてたら、「ムービー自炊」に行き着いた。

「ムービー自炊」とは? 単に本の頁をめくる様子をビデオで撮影しただけなんですが…。「読めればいいかな?」位のクオリティーです。なんせとにかく楽に自炊したくて。 裁断してScanSnapでスキャン。これが定番で一番きれいに出来る自炊ですが、この本は裁断したくないと言う場合は、iPhoneでページを1枚1枚撮影してそれをPDFに出来るiOSアプリ「CamScanner」を使ってPDF化していたのですが、撮影は非常に面倒。1枚撮って、ページをめくり、ピントを合わせ。また一枚撮って・…

【アップルがやらねばAmazonがやる!】Amazon日本でKindle投入!当然電子ブックも展開。

…スが潰れると買った雑誌は泡と消えてしまう。 こう考えると、自分が購入した雑誌が数年後には手元に有るかどうかわからないこれらの電子配信は、やっぱり買えば買う程損かも知れません。 うーむ、やっぱり実本を買って自炊するしかないのかな? FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500出版社/メーカー: 富士通発売日: 2009/02/07メディア: Personal Computers購入: 104人 クリック: 5,788回この商品を含むブログ (247件) を見る

今こそ自炊デビューを。FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500Mと裁断機を使って(要約メモ)

…l Computers購入: 14人 クリック: 767回この商品を含むブログ (58件) を見る 3.出来た自炊電子本(PDFファイル形式)は、iPadやiPhoneへ。i文庫HDを使えば、転送もiTunesから簡単にできる。 (※Windowsの場合も同じだった。iTunesでiPadを選択し、「App」ウィンドウの下の方にある「ファイル共有」から、インストールされた「i文庫HD」を選択→「追加」ボタンからスキャンしたてほやほやの自炊PDFを追加・転送してやるだけ。) .

勝間和代ブログで「品質重視の自炊用スキャナ設定」紹介

…品質重視の方のための自炊用スキャナ設定- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!最近は、白黒だけではなく、カラーやグレイスケールの書籍も増えてきています。白黒でない設定も記録します。 基本モード:カラー白黒自動検知 用紙サイズ:自動検知 解像度:600dpi 読み取り面:白紙をスキップする 斜行補正あり 先読みスキャン 明るさ100 (標準は128なので、やや暗めくらい。白黒の方が、もっと暗くします) コントラスト 150 (標準に同じ)だそうですよ。私は白紙ス…

どういう事だってばよ。漫画喫茶で漫画をセルフ自炊出来る脱法?サービスついに登場

…その場で電子書籍に「自炊」できるという、自炊機材のレンタルスペース「自炊の森」が27日(火)にプレオープンした。場所はGENO OUTLET(ブロックD1-[f6])の上階、以前BLESSがあったロックビル2F(ブロックD1-[f6])だ。 なんでも、「漫画喫茶に置いてあるコピー機のイメージ」だそうだ。自分の所有していない漫画でも私的にコピーする行為は著作権法上問題は無いそうです。「コピー機をスキャナーに代えただけ」という見解。 もうそろそろ法改正、裁判、来るんじゃないかな?…

ゴリラポッドで万能iPadスタンドに(両手フリーの読書環境)

…「i文庫HD」です。自炊又はPDFの電子書籍ならとりあえずDropboxに放り込んで置けば、i文庫HDからDropboxを開いてダウンロードするだけですぐに読めます。 ゴリラポッドの手前に純正のiPad用ドックを置けば、横に使う時は後ろのゴリラポッドに置き、通常は立てて、手前のiPad用ドックで充電します。 ゴリラポッド、なかなか使えるアイテムです。今回使用したゴリラポッドはこちらです。JOBY ゴリラポッド GP1出版社/メーカー: マイクロビジョン発売日: 2006/04…

さてと!本の裁断サービスでもまとめてみっか!

…結構ヒットする。今後自炊する人が増えるのでもっと多くの出品が出てくるだろう。 ●裁断本ドットコム http://www.saidanbon.com/ ついに、裁断本そのものを専門に販売するサイトも出来てしまいました(記事追加日2010/09/03)現在はベータ版で、買えるのかどうなのかよく解らない状態となっています。 iPadにつづくブックリーダーでさらに使い勝手の良い物が登場すれば、この動きは加速するだろうきっと。P2Pソフトへの流出も多くなるだろうし、どうなってゆくのか。…