yonta24のブログ

健康、ガジェット、テレビなどさまざまな話題を記録するブログです

【図解】門真運転免許試験場へ免許更新に行きました。会場内の流れ、順路メモ

f:id:yonta24:20170603200754j:plain

門真運転免許試験場、場内の流れ

f:id:yonta24:20170603005408j:plain

<攻略ヒント>※2017年6月3日更新

  • 2009年6月1日から、ICチップの入った免許へ変わり暗証番号の設定が必要になりました
  • 手数料は2017年現在2,500+500(優良講習の場合)円
  • 違反が無ければ講習はたった30分(私は2時間みっちり受けました…)
  • 視力検査は大きめの”C”が見えればほぼOK、そんなに心配しないでOK
  • 食堂あり(お昼はここでも可能・15時30分頃に閉店)
  • 平日の昼過ぎはガラ空きでスイスイいけます

●(大阪)門真運転免許試験場へ免許更新に行く


今日2009年6月4日(木曜日・平日)は門真運転免許試験場に、運転免許の更新に行って来ました。(2017年6月3日更新)
忘れないうちに、手順など書いておこうと思います。

門真運転免許試験場は、免許を即日発行(即日交付)できます。
手ぶらで行って(手続きに必要なお金と使っていた免許証、”更新のお知らせ葉書”は必要です)スムーズに行けば最短(30分講習)2時間弱で新しい免許を手にする事が可能です。(※最寄りの警察署で更新する場合は、自分で写真を用意することや、新しい免許が後日郵送されるという違いがあります)

月曜日から金曜日、そして日曜日に免許交付していて、土曜日や祝日は免許交付は行われません。





受付時間は、朝8時45分〜正午、午後0時45分〜午後2時30分までです。

講習は、複数の教室に分けて何度もやっています。1日1回とかでは無いので安心。

●全体の行程(門真運転免許試験場内)

f:id:yonta24:20170603005848j:plain


私は、朝8時50分ごろ着きました。もう人だかりは出来ていて、みなさん並んでおられました。(※上の写真は2017年6月に再度訪れた時のもので、この時はとても空いていました)


ほとんどの方は免許の更新が目的ですので、会場には「順路」が番号で設定されています。

順路(1)=旧運転免許のコピー

 ・ここで、名前電話の記入に間違いが無いかチェックなど、住所変更が無いか聞かれます

 ・旧免許証のコピーを取ります。

 ・記入もれなどがあれば、横の設置机スペースで修正。


順路(2)=印紙購入(免許更新手数料+講習費)+机で氏名・電話番号・アンケート記入

 ・窓口が複数なので、空いている窓口に並び更新に必要な金額を印紙で購入。私は2,500円+2時間講習1,350円=3,850円(すでに台紙に印紙は貼ってあるので自分で貼る必要はありません)

 ・ICチップ用の暗証番号は、前もって考えていた方がGOODです。その場で考えているとその間に余裕で4,5人に抜かれます。4桁数字を2つ、例えば「1233」「2345」みたいに。決めたら腕にでも書いておきましょう。

 ・ここでもらった用紙に健康状態に関するアンケートに答える。(問題なしの時も「問題なし」にチェックを入れる・よく忘れる)

 ・書く時に備え付けのボールペンはあるが数が限られているので自前を持っていった方が良い。早く書けばここで何人分か順番を早く出来ます。(写真撮影や運転免許交付時の順番は先着順なので)


  • これが印紙窓口で一緒にもらえるIC免許用の案内チラシ。暗証番号設定の方法なども書いてあります。もちろんぼかし入れてあります。(※2017年現在このチラシは無くなっていました)

順路(以降番号忘れました)=暗証番号設定

 ・IC免許証に変わったので6月から新たに必要になった行程。

 ・免許の情報を取出す最に必要な暗証番号をスーパーのレジのような機械に自分で入れます。ボタンで数字を押すだけです。

 ・4桁の数字を2組自分で考えて入力します。例えば「1111」「2222」と数字ボタンを押せば入力され、結果がスーパーのレジのレシートのようなバーコードの付いた用紙にプリントアウトされますので、それを取っておきます。(プリントアウトした紙は後で運転免許証の写真撮影時に必要になります)※IC免許証は、専用の端末で内部情報を確認することが出来ます。IC免許証になってからは、本籍地の記載がありませんが、ICの情報には書き込まれています。そのような情報を専用端末で見る事が出来るようです。門真運転免許試験場には、1Fロビーにおいてありました。自分で操作して見る事が出来ます。(私は試していません。)

  • そしてこちらが暗証番号を設定したらプリントアウトされるレシート(実物)保存して番号忘れないようにしましょう。バーコードと暗証番号の部分は画像加工しています。(レシートは写真撮影の時に機械でバーコードを読み取らせます)



順路=視力検査

 ・視力検査マシーン?を使って、おなじみ「C」の字の隙間の開いている側を「左〜」とか「上〜」とか言って答えます。眼鏡使用の方は眼鏡をつけて受けます。

 ・小さめの”C”マークは、読めなかったので心配でしたが、一番下の大きな”C”が読めれば大体通ってまう感じでした。


<テレビ「お茶の水ハカセ」でやってた5分間視力アップ運動法>

  1. まず、ぎゅうっと目をつぶる
  2. 目を開き、顔は正面を向いたまま眼球だけで出来る限り上を見る。
  3. また、ぎゅうっと目をつぶる
  4. 目を開き、顔は正面を向いたまま出来る限り右を見る
  5. ぎゅうっと目をつぶる
  6. 目を開き、顔は正面を向いたまま出来る限り左を見る
  7. ぎゅうっと目をつぶる
  8. 目を開き、顔は正面を向いたまま下を見る
  9. ぎゅうっと目をつぶる

あと、※目の前で∞を書くように指を動かし、指先を目で追いかける。




※目の前から、奥に向かって指を動かし、指先を目で追いかける。


以上でワンセットの眼球運動だそうです。普段使わない眼球の筋肉を使って、目を復活させます。2,3時間効き目が有るそうですが、毎日する事でだんだん視力アップするらしい。視力検査の前にやってみてはどうでしょうか。




2週間で目が驚くほど良くなる本―読むだけで速効!視力回復トレーニング (王様文庫)

2週間で目が驚くほど良くなる本―読むだけで速効!視力回復トレーニング (王様文庫)



順路 = 窓口:旧免許証とコピーを渡す

 ・窓口に、視力検査の結果を書いた旧免許証の付いている書類を渡します。



順路 = 写真撮影

 ・撮影用機材のあるホールへ移ります。(同じ1階)

 ・講習時間別(30分講習、2時間講習などに分けて)にマイクで名前をずらずらと呼ばれるので、自分の順番を待ちます。講習を受けるための部屋番号と受講時間が記載された紙をもらいます。

 ・撮影時に、IC免許証用の暗証番号のプリントアウトが必要です。撮影機材に付いている、バーコードリーダーに自分で読ませます。

 ・撮影機材の前、所定のいすに座り撮影を終えます。

 ・集団ではありがちな事だけど何度名前を呼ばれてもその人が居ない場合があります。トイレだろうか。



順路 = 最後に講習会場へ

  • 私は9時50分から、11時50分の2時間講習でした。(^_^.)
  • 実際はびっちり2時間ではなく、30分お話→30分ビデオ→10分休憩→30分お話→残り時間で新免許配布→解散。という感じです。
  • 完成した新運転免許は、名前を順に呼ばれるので呼ばれたら、前に行き、印紙の貼ってある用紙と、受講案内の紙ぺらを渡し自分の名前を言って新運転免許を貰います。
  • 新運転免許を貰ったら、そのまま帰ってOKです。
  • 預ける人がいなかったのか、子供連れの方が居られました。講習はじめからお子さんがむずがって居たのです。これから2時間耐えられそうにありません。どうするのかな?と思っていたのですが、講師の方が機転をきかせ電話で連絡、他の講師に頼んでお子さんとお母さんを別室へ、そこで講習を受けたようです。


●私は平日木曜の朝8時50分到着→11時50分頃、更新完了。お昼前には門真運転免許試験場を後にしていました。所要時間は、3時間位ですね。




門真市駅から徒歩20分・古川橋駅から徒歩15分位です

駐車場&自転車駐輪場もあります

門真運転免許センターには自転車駐輪場もありました。結構大きな駐輪場で無料で留めることが出来ます。
f:id:yonta24:20170603011440j:plain

駐車場もありました。
料金は、1時間以内200円その後30分ごとに100円のようです
f:id:yonta24:20170603011746j:plain


おまけ

f:id:yonta24:20170603012653j:plain

帰りは、大阪門真市に本社のある海洋堂(KAIYODO)前でパチリ。
番犬(?)のティラノサウルスが門真の街に、にらみを効かしています!?これ夜見たら怖いですよね。