yonta24のブログ

健康、ガジェット、テレビなどさまざまな話題を記録するブログです

良書「基礎Visualbasic2008」感想

基礎Visual Basic 2008(DVD付) (IMPRESS KISO SERIES)

基礎Visual Basic 2008(DVD付) (IMPRESS KISO SERIES)

(誤字脱字等、出版後のアフターケアのページはこちら)
http://home.impress.co.jp/books/2596/


昨日まで苦戦していた「3ステップでしっかり学ぶ VisualBasic入門 (今すぐ使えるかんたんプラス)」打って変わってこちらは、面白い良書。もんもんとした単調な砂漠を抜けて(しかしそれはそれで必要な知識を得たと思っている)ぱぁっと開けた感があり、凄くほっとしている。


基礎Visual Basic 2008(DVD付) (IMPRESS KISO SERIES)」は、今やっている事柄について「何の為にこれをやるのか」と言う事をしっかり説明してくれている。ここが「3ステップでしっかり学ぶ VisualBasic入門 (今すぐ使えるかんたんプラス)」と一番違う所だ。


とは言えプログラミングが全く初めての人には多少キツいかもしれない。「オブジェクト」「メソッド」「イベントハンドラ」「プロパティ」など聞き慣れない用語説明が長いからだ。例えば、変数のスコープの説明は、実際にプログラムを組みながら(体験しながら)説明して欲しかったけれど、変数のスコープの解説がずぅっと続くのみで用意したパソコンとVisualbasicに触れないまま話が進む。


だけど、他の本で一通り用語の意味について大体つかんでいる人には、非常に分かり易い解説だ。


ホントに最初からと言う人はこちらをオススメする。

これからはじめるVisualBasicの本 (世界一やさしい)

これからはじめるVisualBasicの本 (世界一やさしい)

この本は、Visualbasic2005時代の本だが、Visualbasic2008を使って勉強しても互換性等の心配はない。最初の方はかなり初心者でもわかるように用語を解説している。また、実際にプログラムを組みながら学ぶ事が出来る。「イベントとは何か?」などについては、こちらの本の方が分かり易い。ただ、最後の方は解説も殆ど無く3ステップでしっかり学ぶ VisualBasic入門 (今すぐ使えるかんたんプラス)と同じように無味乾燥なWindowsヘルプの様な解説の羅列と化すんだけど、何でだろ?著者の人モチベーション下がりまくりなのかな?


ホントに最初からやる人は、この本をやってから、「基礎Visual Basic 2008(DVD付) (IMPRESS KISO SERIES)」に戻ってくるとすごく解るはず。


色々かじって、色んな著者の色んな教え方をいいとこ取りしたい。


ちなみに「基礎Visualbasic2010」も登場。僕はまだ、Visualbasic2008環境なのでこっちでしばらく基礎が解ったら2010に移行するつもり。

基礎Visual Basic 2010 (IMPRESS KISO SERIES)

基礎Visual Basic 2010 (IMPRESS KISO SERIES)

.