yonta24のブログ

健康、ガジェット、テレビなどさまざまな話題を記録するブログです

再び下痢気味になってきた。

再び下痢気味になってきました

去年ずっとおなかの調子が悪く、不調を認識してから数ヶ月は下痢気味・軟便が続いていました。

しかしパスタをやめた1月9日位からはとても腸の調子が良かったのですが、再び下痢気味、日曜日夜中、おなかがぐるぐる鳴っています。

日曜日4日朝起きると、便意があり1回目。この時は軟便。

その後食事をする前に、下腹中央で便が動くときによくある痛みがズキンズキンとあり、気分も悪くなりました。

食後数十分経って(下腹中央のズキンの痛みから約1時間後)便意があり、2回目。

今度は完全に下痢で一気に出ました。

そのおかげで今は気分が回復、おなかの痛みも消失しています。

ここ数日は腸の調子は良かったのですが、便だけが軟便気味。「なんかおかしいな」とは思っていました。

今日はパスタをやめて以来、久しぶりの本格下痢。

パスタをやめたのに下痢になったのは何故だろう……?

原因は今このエントリーを書きながら考えている最中です。

考えられる原因は?思いつき順

  • 昨日マクドナルドでフライドポテト(大)を食べた…その油?
  • 最近、2日に1回程度納豆を再開していた。納豆が原因?
  • 最近、2日に1回程度にんにくを再開していた。にんにくが原因?
  • 精神的なストレスでもなさそう(ストレスがあっても腸の調子が良かったり、ストレスがなくても下痢したりとストレスと関係なく起きている)
  • パスタはあれ以来全く摂っていないが、インスタントラーメンや菓子パン、カレールーなどの小麦は完全に避けていない(それでも腸の調子は良かったから)
  • インスタントコーヒーを朝夕2杯くらい飲んでいる
  • マクドナルドのコーヒーを飲んだ
  • 最近、太田胃散整腸薬が切れて飲んでいない。
  • 最近、ビオフェルミンを飲んでいない
  • アリナミンAを時々飲むことがある
  • 風邪は治っているので、風邪の影響はなさそう

書籍「2週間で体が変わるグルテンフリー」を読んだ

書籍「2週間で体が変わるグルテンフリー」を読みました。

小麦に含まれるグルテンが十分に分解されない状態で小腸に吸収されることで、アレルギー反応を起こし炎症を起こしているとのこと。

  • 小麦製品を避けること
  • 乳製品(カゼイン)を避けること
  • オメガ3系の油を摂る(エゴマ油など)
  • 普通の油も摂っても良いが取り過ぎないこと(現代人は過剰摂取している)
  • 糖質の代わりにタンパク質を摂ること
  • タンパク質は毎日同じ物から摂らないこと(毎日卵、毎日納豆、毎日豚から摂るのでは無く、卵⇒納豆⇒豚⇒サンマ⇒アジ⇒・・・と別の食べ物からたんぱく質を摂るようにする。)
  • 毎日同じ物を摂取するのは避ける

なかなか難しい。ただ以前は毎日パスタ+納豆+めかぶという食生活が無自覚のまま数年続いていたわけで、パスタをやめただけでも腸の負担は軽くなっていると実感しています。

昨日と同じ物は食べない精神でいきたいですね。

2週間で体が変わるグルテンフリー(小麦抜き)健康法 (青春新書インテリジェンス)

2週間で体が変わるグルテンフリー(小麦抜き)健康法 (青春新書インテリジェンス)

 

追記:2018/02/07

あれから今日(2018/02/07)までに下痢の症状は消えました。

あれから再開してやめた物として「にんにく」があります。納豆は昨日も食べているのでパスタ、納豆、にんにく、めかぶのどれかが怪しいと感じていましたから、にんにくが怪しいかも?

めかぶは再開することなく今に至るので、めかぶを食べていないにもかかわらず下痢になったと言うことはめかぶが犯人では無い可能性があります。

さらに、小麦はちょこちょこ食べていますので、ひょっとするとそもそも、グルテン不耐性では無い可能性が出てきました。

パスタを再開してみようかと思っています。