yonta24のブログ

健康、ガジェット、テレビなどさまざまな話題を記録するブログです

色んな菌を取り込む事で腸の様子がましになった

腸内細菌をとにかく身体に取り込む

最近、「腸内細菌が充実していないせいで過敏性腸症候群の症状が出るのでは?」と考えはじめ、腸内細菌の本を読んでいます。

大便革命 腐敗から発酵へ (幻冬舎新書)

大便革命 腐敗から発酵へ (幻冬舎新書)

 

これらの本を読むと…

  • 赤ちゃんは最初は無菌で母親の産道が最初の菌の洗礼だ
  • 土に触れると土の中の菌が得られる … ゴボウなど根っこの野菜は土由来の菌を取り込める
  • 野菜も重要で腸内細菌のエサとなる
  • ビフィズス菌が重要
  • 腸腰筋(ちょうようきん)を鍛える

など書いてあった。さっそくとにかく野菜と色んな菌を身体に取り込む事を初めて見ると今まで毎日のように下痢か軟便だったものが、ましになった。

具体的には…

  • 毎日野菜を摂る
  • 毎日ヨーグルトを摂る
  • ほぼ毎日納豆を摂る
  • ほぼ毎日チーズを食べる
  • 時々キムチ(発酵食品)
  • 毎日ビオフェルミンを飲む(ビフィズス菌を摂取)
  • 毎日ミヤリサンを飲む(酪酸菌を摂取)
  • ビタミンDを飲む(サプリメント)

を軸にできる限り「発酵食品」と「野菜」を摂ることにしました。また運動も大切とのことで今は毎日の自転車+歩き通勤に加えストレッチ法を探しているところです。

自分はセリアック病ではなかった…たぶん

実は一時期「自分はセリアック病ではないか?」と考え、小麦(ラーメン、パスタ)や納豆などを辞めた時期がありましたが、辞めても結局下痢は続いたので、発酵食品と野菜をどんどん摂る方向に変えたところ腸の具合はよい方法に向かっています。

ただ、食べ過ぎて大量の下痢になってしまうことが週に1度程度あります。それでもFODMAP食にしていた時期(数ヶ月間続けた)に比べて今の方が下痢の回数は少なく、軟便も少なくなりました。

本で「便を構成するもののうちその殆どが、使用済みの腸内細菌だ…」と知った時、腸内細菌を出て行く量以上に増やせば正常な便に近づけるのかな?と思ったので、「腸内細菌を増やすことがまずは先決だ」と思っていろんな腸内細菌を積極的に摂ることにしたのです。

そもそもFODMAP食では制限が多すぎてバラエティーにとんだ発酵食品を摂取できないため、FODMAP食をやめて普通に安価に流通している発酵食品や野菜を摂ることにしました。結果FODMAP食を辞めても大丈夫だったのですが、インスタントラーメン(小麦が原料)を食べると翌日大量の下痢をすることは今も起きます。

ただこれは小麦が原因の下痢ではないのかも?

まだ解らない不調の原因

最近は冷や汗が出るのが悩み。

この原因が腸から来ているのか、胃からなのか、背中のヘルニアからなのか、自律神経からなのかわからない。

姿勢によって気分がよくなったり、悪くなったり、食事した直後背中が痛かったり、かといって食事しても別に何もなかったり…とにかく原因がわからない。

下痢をしていた時は、食欲が全く無くなったりしたが今はそれもない。

  • 冷や汗が出る
  • 背中が痛い
  • 胃腸が腫れる感じがする

ともかく今、一個一個原因を潰して様子をみるのみ。